AngelCad

愛犬・愛猫の暮らしをストレスフリーに

親としての考え方が大事!

こんにちは(^^♪
チャレンジパートのコンです。
今回は乳離れをさせることで
親としての考え方」について
お話しをさせていただきます。
よろしくお願いします。(#^^#)
 
先日健診に行ったとき、先生から
子どもの自立に関わってくるので
出来れば一歳半までに断乳するように!と。
自我が芽生えてくるので、一歳なったらすぐ乳離れさせた方が
一歳半でするよりも可哀想じゃないと言われ、、
乳離れをさせることを決意!!

f:id:onefreehouse:20170224191810j:plain

母乳大好きな息子は
母乳さえあればご飯も水分も要らない子☆
お菓子よりジュースより母乳♪
誤魔化しがききません(^-^;
1週間前から
「もぉすぐバイバイするからねー」
「お兄ちゃんだから、お別れだからねー」
と伝え続けて、いざ決行!
晩ごはんを食べ終わって
「これが最後だよ」と伝え
自分から離れるまでしっかり飲ませてあげて
「もぉ、最後だよ⁉バイバイするけど大丈夫⁉」
とちゃんと聞いて、
「じゃぁ、バイバイしようね、
バイバーイ、ありがとぉ」とお別れして
自然と卒乳してくれるのかなー?
と思っていたのですが。。。(/_;)
息子はもらえないことは理解しているみたいで
欲しがらずに我慢して一人で座って
泣く姿を見てると切なくなります(/_;)
泣いて、泣いてベットに伏せて泣く姿を見ると
そんなに辛いなら止めなくてもいいんじゃないか⁉
と心が折れそうでした(>_<)
ここで私が泣いてる息子をみて可哀想だから...と
母乳をあげてしまうと、
その時はそれでおさまるかもしれません。
しかし、そうすることで、
息子にとってみたら、辛いことを先延ばしにされた
ということになってしまいます。
目先のことだけではなく、先のことを考えて
何が大事か、どうすることが息子にとって一番いいのか
色々葛藤しながら心を鬼にして
「やっぱり、一緒に頑張っていこうね!」
と伝えて抱っこしてあやして
最終兵器を投入!
赤ちゃんがよく眠れるという音楽を流してなんとか就寝(^-^;

今回のことで、自分の考えなんて必要ないと感じました。
親としての考え」が必要であり
息子のことを第一に考えること
そうすれば、間違った方向に行かず、
正しい答えがすぐに見つかるものですね。(*^-^*)
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。