AngelCad

愛犬・愛猫の暮らしをストレスフリーに

自転車のあおり運転

こんにちは

周りへの感謝と気遣いを忘れず

新しい課題に挑戦中のコオロギです。

 

自転車でもあおり運転の対象になり
違反点数で講習を受けることになります。
 
 
他の車両を妨害する目的で
執拗にベルを鳴らしたりしたら
「危険行為」となり3年以内に
2回違反した14歳以上に
安全講習を義務化するそうです。
 
実際に目撃したことは無いですが
テレビではわざと車道に出てきて
車の通行を妨害したり
歩道を走ってベルを鳴らして
歩行者を避けさせたりしています。
 
酒酔いや信号無視など14項目が
危険運転に指定されているので
自転車のマナー向上の為にも
必要なのかもしれないです。
 
車と同じで譲り合いの心がないと
あおり運転になってしまいますね。
 
私は、普段車移動ですが
休みに自転車を使います。
 
自転車は手軽なので
歩行者と車両の半々のような
感覚になっていますが
歩行者優先でマナーとルールを
守らなければいけません。
 
交通ルール以外でも
車が多い道を通行するときは
フラフラしないようにして
危ない時は歩道を押していくような
対策をしています。
 
なるべく大通りをさけて
車の事、歩行者の事を考えて
乗るようにしていきます。

 

最後まで読んで頂き有難うございました。

 

*********************

 

やってみたい!チャレンジしたい!を応援します

「お試し」が検索できるサイト ワンフリー

ホームページ https://onefreehouse.com/

 

*********************